初フルチョイス レポ (1)

おひさしぶりです。

…なんですが、今回はメイクオーダーには関係ない私事な内容です。

 

というのも3/30に初の!フルチョイスをしまして!

せっかく初めてしたんだからレポも記念に残しておこうと思い、こちらに書くことにしました😀

 

 

【 2017 初フルチョイス レポ 🎉 】

3月末に突然思い立って初フルチョをしに天使の窓へ行きました。

いろいろくだりを書くと長くなるのでなるべく要所だけ書きますね。

 

自分がフルチョする際には、先人の皆様のレポを大変参考にさせていただきました😭

で、実際のオーダーシートがこちら↓

f:id:nigatechan79:20170703003205p:plain

( なぜ斜めっとる )

 

ご覧の通り、細かいんですよ。

あ〜〜せっかくのフルチョなので妥協したくなく、遠慮せずにADさんにあれこれ言ってしまいました。

 

 

で、持ち込んだ資料のメインがこちら↓

f:id:nigatechan79:20170703002822j:plain

 

めっちゃ細かいんですよ。

 

もう本当になんだか申し訳なくて、ADさんにはひたすらペコペコしてました。

でも、結果はっきり書いておいてよかったと思う点があったので、そちらについて詳しくレポしますね。

 

 

まず、「メイクのNGについてはっきり書いたことが個人的には当たりだったなと思いました。

ただ、これはあくまで私みたいにはっきりとメイクの好き嫌いが分かれている人の話だと思います。

 

例として私の場合は、上の持ち込み資料をご覧になっていただければわかると思うのですが…😂

〔 今回NGにした点 〕

・眉:カーブをかける。

・口:笑顔。口紅のような境界線がはっきりした唇。

・下まつげ:太く、向きが不均一。

・色味:ピンク系(紫みのある)赤。

 

以上のものは、譲れなくどうしてもNGにしたかった点でした。

 

そもそも、私の今回のメイクのベースは2016年発売の「Full Choice Handbook」のSD-F-26の上の子でした。

なので、基本的にこの子ベースなので

・目元:猫目風に目尻を鋭くはねあげる。

・色味:”朱色”ベース。真っ赤ではなく、朱色。

 

みたいな感じでした。

 

ちなみに、資料として別に提出したものがこちら↓

f:id:nigatechan79:20170703002853j:plain

 

( 公式インスタから画像をお借りしております )

私はひたすらこだわりたかったので、フルチョする数日前に公式インスタからひたすら好みの子の写真を保存しまくってました。(フィニッシャー様には頭が上がりません・・・)

で、自分どんなメイクの子が好きなのか分析して、例えば眉だったら「まっすぐな形」「眉尻が上がっている」が共通点なんだなって気づいて資料に書きました。

 

この、自分の好みを根気よく分析したのも個人的には良かったなと思っています。

 

というのも、ADさんに

「ヒェェェ細かくて本当に本当にすみませんんんん」みたいな感じで平謝りしていたら、ざっくりまとめると「オーダーは細かくても、方向性がきちんと共通で定まっていたらオッケー😉」的なことを言われまして笑

 

ここらへんは、ハンドブックの30ページの「矛盾しないように気をつけましょう」と同じことだと思います。

だって目元はナチュラルふんわりメイクなのに、唇だけレディー◯ガみたいにしてくださいって言われたらエッ?てなるじゃないですか。例えが雑だった・・・。

 

まずはざっくりと大まかに自分の好きなメイクの系統ってなんだろう?って分析して、以下私の場合

①「気が強そう」→「笑ってない」「眉尻は上げる」

②「中性的」→「女性的な口紅らしい唇にしない」

みたいな連想ゲームぽく想像してまとめました。

(これKJ方っていうんでしたっけ???)

 

 

で、最後にフルチョレポでもよく見かけた

「 メイクは濃く!!! 」って言葉。

 

私の想像してる「濃いメイク」をどうしたらきちんとADさんに伝えられるか悩んでましたら、ボークスニュース72号(クルーズのウィルさん表紙のやつ)にとてもいいことが書いてありました!!!

 

詳しくは、63ページの通りなんですが、

私は「明度」でメイクの濃さを表現してほしかったんです。

 

 

 

 

 

うまく説明できないんですが、私の上の資料のように「目元」「唇」といった要所部分にはっきり色をのせて、他の部分とメリハリをつけたい人は、

 

「アイシャドウの目尻部分を”濃く”」

ではなく

「アイシャドウは目尻にむかって”明度を低くする”」

って表現した方がいいと気がします。あくまで私なりの解釈なので…!

 

明度の高い低いは、おそらく中学の美術でだれでも習ってると思うんですがどうでしょう。ちなみに明度が高いとは「=白に近い色・明るい色」で、明度が低いっていうのは「=黒に近い色・暗い色」です。

 

(わたしはうまく言葉で説明できる自信がなかったので、資料の左上に朱色の明度バー?を載せたんですよね)

 

私的に、「メリハリ」って言葉での表現がいちばんしっくりきました。

しかしわかりにくいですね。ごめんなさい!!

 

ーーーーーーーーーーー

 

ここまでをまとめると、

1:NGをはっきり書く

2:自分の好きなメイク・したいメイクの共通点を分析する

 

は、してよかったと思ってます!

 

長々となった上、最後の方はレポになっていなくて申し訳ありません・・・。

肝心のお迎えした子については、次の記事にて改めてオーダーシートと比較しつつ載せますね。

 

お付き合いいただき、ありがとうございました>_<